ドコモショップ 市役所前店
水谷 葉子さん勤続年数3年
- 仕事内容
-
- 詳しい仕事の内容
-
ドコモショップでは販売商材が「携帯」だけではなくクレジットカードやインターネット環境、趣味や興味に合わせたサービスを提供しています。そういったサービスをお客様1人1人に合わせた提案をしています。短い時間の中でいろんな方とお話しして合うものを探して提案出来るのは楽しいです。
- 選んだ理由、入社して良かったこと、学んだこと
-
ズバリ「人」です!就活中、お客様として来店して実際に応対を受ける中で「私に合った」提案をしてくれたのは当社だけでした。「私が水谷さんだったら…」と私の事を1番に考えた提案をしてくれ、帰るときには「この店のファンになった」と考えが変わりました。その時「わたしもこんなスタッフになりたい!」と感じ入社を決めました。
- 会社のここがいい!好きだな!と自慢できるところ
-
ドコモ主催で開催された応対コンテストで入賞できたことはとても嬉しかったです。憧れの先輩が出場していたコンテストに私も出たい!と思っていた時、店舗からの推薦もありチャレンジ。練習もたくさんし結果入賞することができました。プレッシャーもありましたが、結果が出たこと、そして何より憧れのスタッフに近づけたことが良かったです。
- 今後の目標
-
自分の知っている知識やノウハウを共有して、育てる力を身につけたいと思っています。また自分自身も知識面などさらに成長できるように頑張りたいです。
- 就活生へのコメントをお願いします!
-
働く上で「どんな自分でいるのか、いたいのか」が大切してほしいです。私も自己分析をしすぎて、どんな仕事が自分に合うのか迷ったことがあります。今思えば「仕事に合う」ではなく「自分に合う」だったと思います。「どんな自分でいたいのか」「どんな風に働きたいのか」を大切にしたらミスマッチも防げると思います。
- 簡単な一日のスケジュール
-
- 9:30朝礼
- 10:00接客応対(プラン見直し、機種変更、故障など)
- 13:00昼休憩
- 13:45接客応対(プラン見直し、機種変更、故障など)
- 17:00休憩
- 17:15接客応対(プラン見直し、機種変更、故障など)
- 19:00閉店、閉店後作業、班業務など
ページトップ